有村架純主演「コーヒーが冷めないうちに」 は、2018年9月21日(金)より東宝系の劇場にて公開されます。
ページコンテンツ
感動のベストセラー小説を実写映画化
映画「コーヒーが冷めないうちに」は人気小説「コーヒーが冷めないうちに」が原作となっています。
コーヒーが冷めないうちに [ 川口俊和 ]
|
この小説は、本屋大賞2017にノミネートされ、2017年に刊行された続刊「この嘘がばれないうちに」を含めたシリーズ累計発行部数は2018年3月現在84万部を突破するベストセラーとなっています。
川口俊和による涙を誘う感動作
脚本家・演出家の川口俊和による「コーヒーが冷めないうちに」は、川口自身が主催する劇団で舞台化され、第10回杉並演劇祭大賞を受賞しました。
この作品は、涙を誘う感動作かつファンタジーでありつつ、リアルな人生、日々の悲劇、コメディが描かれています。このストーリーが話題を呼び、2015年に小説化されました。
「コーヒーが冷めないうちに」の監督
「コーヒーが冷めないうちに」の監督は、この映画が初の映画監督デビューとなる塚原あゆ子です。
「アンナチュラル」をはじめ、「私、結婚できないんじゃなくて、しないんです」「重版出来!」など多くのヒットドラマを世に送り出しています。
「コーヒーが冷めないうちに」のあらすじ
主演の有村架純が演じる時田数は、叔父で店主の時田流と営むある街の喫茶店「フニクリフニクラ」。
そこには、不思議な都市伝説がありました。
それは、店内のある席に座ると望んだ通りの時間に戻ることができるというものでした。
でも、そこにはとてつもなく面倒ないくつかのルールがあったのです。
どんなことをしても過去は決して変わることはない。それでも過去に戻って会いたかった人に再会する人々。
そんな彼らを待っていたものとは…?これは、後悔から生まれた優しい奇跡の物語なのです。
【澤井珈琲】送料無料 コーヒー150杯 ドリップコーヒー ドリップバッグ 50個×3種 送料無料 個包装
|
「コーヒーが冷めないうちに」キャスト
有村架純
https://instagram.com/p/BhWR4GKn_XL/
主役の時田数を演じるのは、「ビリギャル」「関ヶ原」「ナラタージュ」に出演した有村架純です。
女優として数々の賞を受賞するだけでなく、司会業にも挑戦する多彩ぶりを見せています。
深水元基
時田数の叔父で喫茶店「フニクリフニクラ」の店主・時田流役は、「新宿スワンⅡ」の深水元基。俳優だけでなく、モデルやデザイナーとしても多彩に活躍しています。
健太郎
数に思いを寄せる美術大学生の新谷亮介役は、雑誌・広告のモデルとして活動し、「チア☆ダン」「先生Ⅱ」にも出演した健太郎が演じています。
波瑠
喫茶店「フニクリフニクラ」の常連客のキャリアウーマン清川二美子役は、タレント、ファッションモデルとして活躍し、「オズランド」の公開を控えている波瑠が演じています。
林遣都
https://instagram.com/p/Bjw67KyAeVo/
清川二美子の幼馴染・賀田多五郎役は、「ナミヤ雑貨店の奇跡」の他、数々の映画やドラマで活躍している林遣都が演じています。
他にも、「DESTINY 鎌倉ものがたり」の薬師丸ひろ子、「探偵はBARにいる3」の松重豊、「恋は雨上がりのように」の公開を控える吉田羊など、豪華キャストが出演しています。