JR西日本はサンリオの人気キャラクター「ハローキティ」のデザインをあしらった500系新幹線が決まったと発表しました!
ハローキティ好きにはたまらない情報なのではないでしょうか!!
8両編成で、1号車は西日本の各地域を期間限定で映像で紹介するほか、特産品や限定グッズを販売するそうです。
その新幹線の情報をまとめてみました。
ページコンテンツ
キティと新幹線がコラボ!その内装と外装は!?
出典:http://www.jr-hellokittyshinkansen.jp/
外装はリボンをモチーフにしたデザインで、車内メロデイもオリジナル曲に変更するそう。
出典:http://www.jr-hellokittyshinkansen.jp/
2号車は車内をピンクのリボンなどで飾り付けた「KAWAII!ROOM」で、キティと記念撮影できるコーナーも設けられるので、思い出に残すこともできます。
こちらが撮影コーナー↓
出典:http://www.jr-hellokittyshinkansen.jp/
立体型のキティちゃんがいます♡
キティ新幹線はいつから運航開始!?
キティ新幹線の運航開始日は6月30日です!
キティ新幹線の時刻表は?
博多-新大阪間を1日1往復するようです。
出典:http://www.jr-hellokittyshinkansen.jp/
可愛いリボンマークがついている日が運航する予定です。
時刻表は以下の通り。
出典:http://www.jr-hellokittyshinkansen.jp/
キティ新幹線の予約方法は!?
キティ新幹線には由席もあり、きっぷは当日購入も可能です。ただし、
※特急券と乗車券のきっぷが必要です。
※2号車KAWAII! ROOMは自由席です。
※1号車HELLO! PLAZAにも、自由に入退場いただけます。
※混雑の場合は、入場をお待ちいただく可能性がございます。
「絶対に乗りたい!」
「確実に乗車したい!」
という場合はネット予約、券売機またはみどりの窓口であらかじめ予約をすることが可能です。
ハローキティ新幹線カフェが、博多駅にオープン!
なんと、博多駅には「ハローキティ新幹線カフェ」がオープンします!
ハローキティの可愛らしいオリジナルの内装に、特別メニューも用意!
ハローキティのトレードマークのリボンやピンク色などの乙女心をくすぐるプレートやマグカップなどつかわれるのではいでしょうか。
私も行ってみたいのですが、なかなか現実的に厳しそうなので、もし「行ってきたよ!」という方!感想など教えていただけたら嬉しいです( ノД`)シクシク…
営業期間
2018年6月1日~予定されていて、ハローキティ新幹線が運航される前にオープンするようです!
新幹線に乗る予定がない人や、時間がない人は「ハローキティ新幹線カフェ」でキティちゃんを存分に感じることもできますね。