「タンスにゴンゴン」CMの双子姉妹MIOとYAE「半分、青い。」で初の朝ドラ!
防虫剤でお馴染みの「タンスにゴンゴン」のCMに出演している双子姉妹MIOとYAEが、「半分、青い。」で初の朝ドラに出演が22日に決定するも、多くの反響を得ています!
ページコンテンツ
プロフィール
MIO
出典:http://abp-inc.co.jp/member/mio
姉のMIO(ミオ)
本名:日下部みお
生年月日:1995年10月5日
出身地:東京
血液型:A型
身長:152cm
趣味:ダンス、料理
特技:楽器
好きなスポーツ:長距離走
学歴:武蔵大学経済学部卒
YAE
出典:http://abp-inc.co.jp/member/mio
妹のYAE(ヤエ)
本名:日下部也恵
生年月日:1995年10月5日
出身地:東京
血液型:A型
身長:152cm
趣味:ダンス、料理
特技:バドミントン
好きなスポーツ:陸上
学歴:日本大学経済学部卒
MIO YAEはなぜ有名になった?
本当の双子の姉妹であるMIOとYAE。
独特の曲と一糸乱れぬ振付が注目を集めたKINCHO「タンスにゴンゴン」のCMで一躍有名になりました。
MIO YAEが出演するドラマは?いつ?何時から?
NHK連続テレビ小説「半分、青い。」で朝ドラに初出演します。
毎週月〜土曜前の午前8時〜
第44話で初登場した2人は、CMさながらのセリフ・動作のシンクロ具合が話題になりそうで、役名の「ツインズ」が早くもインターネット上で反響を呼んでいます。
ドラマの内容は?
今回のドラマは「半分、青い。」女優の永野芽郁(18)がヒロインを務めます。
実は鈴愛には病気で片耳が聞こえないという体のハンデがあります。そんな鈴愛が40~50年の月日を経て成長していき家電業界に革命を起こす、というストーリーです。
ちなみにドラマのタイトルにある「半分、青い。」の半分はやはり鈴愛(すずめ)の片耳が聞こえない、ということに関係しているのでしょうか。
しかしだとすると「青い。」とはどういう意味なのでしょうか。
そんな朝ドラ「半分、青い。」は、完全オリジナル作品であり原作となる小説は存在しないようなので、これからの展開にドキドキワクワクさせている人もおおいことでしょう。
MIOとYAEが演じるのは?
漫画家を志して岐阜から上京した鈴愛が弟子入りした人気少女漫画家・秋風(豊川悦司)の事務所「オフィス・ティンカーベル」の家事専門のお手伝いさんです。
可愛らしいメイド姿で、役名は2人まとめて「ツインズ」と呼ばれています。
MIO YAEが出演している作品は?
姉妹が女優として同じ作品に出演するのは2009年にTBSで放送された「小公女セイラ」と、2017年の日本テレビの24時間テレビドラマスペシャル「時代をつくった男 阿久悠物語」です。
まとめ
一卵双生児の双子の「MIO」「YAE」はとても美人さんですね。
タンスにゴンゴンのCMは、「赤ちゃんに聞かせると泣き止む」という情報もあり、効果もあるそうですよ。