アイドルグループSexy Zoneのメンバーで、俳優やバラエティでも大人気活躍中の中島健人さん。そのファンサービスがとってもいいと話題になっています。
詳しく調べていきましょう!
ページコンテンツ
中島健人のファンサービスの内容は?
ファンの間では、中島健人さんのファンサービスは神対応だと有名です。
握手会では想いを伝えてくるファンに対して一人ひとり違うキュンとくるセリフを言ってくれたり、コンサートの投げ込みのサインボールに書いてあるメッセージもまるで自分だけに向けてくれたと思わせるようなものだったり、大学生活中のプライベートでもファンに優しく対応したりと、その徹底ぶりはものすごいです。
握手会のエピソードでは、言葉だけじゃなく仕草も神対応だそうです。
ファンの頭をポンポン撫でるのは当たり前のこと、耳元で囁いたり、怪我のため包帯をしている腕を優しく撫でてあげたり、ファンの腕を引っ張ってハグしたりと、握手会なのにただの握手では終わらせないところがさすが中島健人さん!
コンサート中に投げてくれるサインボールに書いてある言葉には、「ねー付き合お?」「あのさ、マジでオレのこと好きになって」「ねぇ今日何してる?時間あったらどっか行こう」「何があっても俺がお前を守るから」などのバリエーションがあるそうで、ラブレターのようにこだわりの詰まった言葉が書かれているそうです。
しかも、Sexy Zoneのサインボールは赤のハート形でとても可愛いんです。そこにそんなセリフが書いてあるのを手にしたらキュンキュンしちゃいますね。
なんと、コンサート中にするファンサービスの投げキッスも、ノーマルタイプ、まとめていく拡散型(広い会場に、まとめて投げキッスを飛ばす)、控えめタイプ(会場のお客さんから、そこばっかりファンサービスしてずるい!という反応があったときに)、遠くまで届くように投げるタイプ(遠くのスタンドのファンにも、ちゃんと見えてるよ、と思い切り飛ばすように)、の4種類を使い分けているのだそうです。これを考えてしまう中島健人さん、素晴らしいですね。
これを知っていたら、自分のところにどんな投げキッスが飛んでくるのか、ドキドキしながら待ってしまいますよね。
中島健人の神対応なセリフ
中島健人さんは、握手会でもファンが投げかけた言葉に対して、夢のような言葉を返してくれることでも有名です。
「結婚して!」というファンに、「そういうのは男から言わせてよ」「迎えに行くから待ってて」「婚姻届け持っていくね」「いいよ、明日しよっか」などと、一人ひとり違ったステキな返事を返してくれるのだそう。
こんなことを言われてしまったら、ファンならイチコロになっちゃいますね。
握手会のレーンで靴が脱げそうになったファンの子に対して、「気を付けて、シンデレラ!」と気付いて声をかけてあげたこともあるそう。
怪我をして腕を三角巾で吊っていたファンの子に対しては、腕を優しくさすりながら「腕どうしたの?大丈夫?心配だよ。早く治る魔法かけるね!」と声をかけてあげたそうです。
また、小さな女の子から「健人君大好き」と言われた時ときは、その女の子を連れていたお母さんに対して「16歳になったら迎えに行きます」と返したそうです。
握手会中も周りの状況をよく見ていて、ファンのことをずっと気にかけているからこそなせる業だと思います。
さらに、以前番組のドッキリ企画で握手会を行い、若い女性ファンの中に一人だけ中年男性が参加して「ハゲでデブなファンでもキモくないですか?」と言ったのに対しては、「まぶしいよ、うれしー!!」と答えたんだとか。
女性ファンだけでなく男性ファンにも神対応であることは、一般の男性ファンの間でも有名なことのようです。
中島健人の名言を集めてみた!
中島健人の名言その1
握手会で、「初めまして!」というファンの子に対して
「こないだ夢で会ったじゃん!」
中島健人の名言その2
握手会で、「抱いてください!」と言ったファンの子に対して
「優しくできないかもよ?」
中島健人の名言その3
握手会で、「今日誕生日なんです!」と言ったファンの子に対して
「仕事が終わったら一緒にケーキ食べよう!」
中島健人の名言その4
握手会で、「実は苗字が一緒なんです!」と言ったファンの子に対して
「やっと見つけたよ、姫!」
中島健人の名言その5
握手会で、「中島って名字ください!」と言ったファンの子に対して
「もちろん!住所教えて?ご両親に挨拶に行くから」
まとめ
今回は、中島健人さんの神対応なファンサービスについてまとめてみました。
毎回気のきいたセリフや仕草で神対応を連発する中島健人さん。
中島健人さんのすごいところは、持ち前の王子キャラで、このようなファンサービスを一切恥ずかしがらずにやっていることにもあると思います。
あまりにも飛び抜けているので、、そのキャラ疲れないのかな?と少し心配にもなってしまいますが…。
見てきた対応から、きっと頭の回転も速く、いつもファンのことを考えていることが伺えます。
こんなファンサービスをもらって、ファン想いなところを知ってしまったら、応援せずにはいられないですよね!
今後もどんな神対応が誕生するのか気になるばかりです。