妊娠すると急に悲しくなったり涙脆くなったりしますよね?それは妊娠によって気持ちと心に変化があるからです。周りからはとても幸せそうに見えるのですがこのように妊娠中と出産直後に起きるのが「マタニティブルー」といいます。
妊娠中に悲しい気持ちになる原因
いつも気にしない事で泣いてしまう
ニュースやテレビを観ていて急に悲しくなってしまったりします。とくに子供関係の内容だったりすると今までにない感情が込み上げてくる事もあります。
寂しさや不安で苦しくなる
今まで仕事していたりしていた方は昼間一人になる時間が増えたりしてませんか?
一人の時間が増えることにより孤独感や不安になることもあります。
無性にイライラする
よく考えたら何でもない事についイライラしてしまいがちです。何気ない言葉や行動全てにイライラしてしまいがちになります。
自己嫌悪になる
思い通りにいかない自分を責めてしまったり自分を嫌になってしまったりします。
悲しくなり自分を悲観的に観てしまいがちになります。
感情を上手くコントロールできない
ホルモンバランスの崩れによって喜怒哀楽が激しくなります。周りにいる人は理解しがたい事も多いようです。
身体が思うように動けないストレス
つわりなどの体調不良だったりお腹が大きくなることによって通常の生活が難しくなります。今まで普通にできていた事が出来なるとモヤモヤしますよね。
人の言葉を気にし過ぎてしまう
人が何気なく言った言葉でも深く考えすぎてしまいます。違う意味で捉えてしまったり悪く取りがちになってしまいます。
出産に対する不安や恐怖
はじめての事に対して妊婦でなくても不安ですよね?まして妊娠は自分の身体に変化がある大きな事です。分からない事や想像もできない事でいっぱいです。
妊娠中の気分リフレッシュ方法
気分転換にショッピングを楽しむ
自分のもの、生まれてくる赤ちゃんのものでも何でもいいのです。買う買わないにこだわらずお店の中をウインドーショッピングするだけでも気分転換になります。
たまにはちょっと贅沢なおやつを楽しむ
体重管理で甘いものを我慢してたりするとストレスにもなります。毎日食べてしまうと体重も増えすぎてしまいますが、検診の後に…。など自分へのご褒美としてちょっと贅沢なおやつも良いですね。
映画鑑賞で気分を落ち着かせる
家でテレビを観るのとは違い圧迫感のない広い映画館で大きなスクリーン越しに観る映像はきっと迫力もあり気分を落ち着かせてくれるでしょう。
マタニティエステで心も身体もリフレッシュ
マタニティエステってご存知ですか?妊婦の身体を理解している方が施術してくださるのです。ステキなアロマの香りに癒されエステをして頂くと心身ともに落ち着きます。
ちょっとした部屋の模様替えをする
赤ちゃんが生まれる前に赤ちゃんの用品スペースを作ったり、気分を変えるために観葉植物を置いたり、食器を変えるなど小さな事でもいいのです。
今のうちにお昼寝を楽しむ
出産後は授乳などでまとめて寝れる時間が少なくなります。産後は赤ちゃんのペースに睡眠も合わせなくてはいけいので今のうちに自分のペースで睡眠をいーっぱいとって下さい。
友達とランチを楽しむ
ゆっくり食事を取れるのも今のうち。友達とたわいもない話をしながら優雅なランチを楽しんで下さい。
カラオケで発散する。
妊婦でなくてもカラオケはストレス発散になりますよね?赤ちゃんの負担にならないようにカラオケで大きな声を出すのもいいですね。
まとめ
マタニティブルーは辛いと思うと辛いままになってしまいます。ストレスになり赤ちゃんにも影響します。ちょっとした事で気分が楽になり妊娠生活を楽しむ事が出来るので、是非リフレッシュ方法を参考に楽しいマタニティライフを送ってください。