いい女に憧れる女性は多いですよね。いい女は男性からモテて、同性からもいい印象を持ってもらえそうですね。
あたしも知りたいです。外見磨きはけっこう頑張ってるのになぜか最低男が寄ってくるんですよね。男性はどんな女性がいい女って思ってるのか男性側の意見を調べてみました。そしていい女になるための方法を考えてみました。
ページコンテンツ
「いい女」ってどんな女性?
心が寛容で広い
いい女は見た目だけじゃない!性格でいうと心が寛容で広いんです。
どんなことでも許すし、受け入れる広い心を持っています。
もちろん注意はします。
これは心に余裕がないとできません。
男性からも同性からも優しい人だといい印象を持ってもらえます。
上品な色気がある
容姿は大事ですが、男性からはただ肌をたくさん露出するだけ下品な言葉遣いやがさつな仕草の女性はポイントが下がります。
控え目な肌見せと上品な言葉遣いや仕草から感じられる色気が男性から好印象です。
聞き上手。悪口や陰口を言わない
女性はおしゃべりが大好きな人も多いと思われます。
でもいい女は相手の話しを聞いてくれる女性です。
話している時のリアクションが大きく、相手も興味があるって感じられます。
男性を立ててくれるのもポイント。
女性はついつい悪口や陰口を言いがちですが、いい女は悪口や陰口を言うのは無駄だと感じています。
相手も聞きたくないもの。そんな話しをせず明るく盛り上げる女性はいい女です。
精神的に自立ししっかり自分を持っている
自分がこうしたいという主体性を持っている人。
相手のことを何でも聞く女性は都合のいい女です。本音で向きあってくれるので相手も信頼度が増します。
精神的に男性に依存してない人。彼がいないと生きていけないって人は魅力を感じられません。自分で一人でやっていけるというように凛としている女性はいい女です。自立した女性は自信があり堂々としています。
謙虚だけど、自虐しない人
相手を尊重する謙虚さは大事です。
しかし、謙虚さを通り越して自虐する人は印象が悪く、面倒な人だと思われます。
誉められたら「ありがとうございます」と感謝の言葉が大事です。素直な態度で答えましょう。
会話が上手な人
マシンガントークも寡黙過ぎるのも相手が話しを聞いてくれてないという印象になります。
会話はキャッチボール。キャッチボールが程よくできる女性は話していて心地よいものです。
一般的なマナーを心得ている
気分で動くような知性のない女性は魅力がありません。
知性のある女性でないと会話が日常会話ばかりで盛り上がりません。
相手のことを考えて行動できる女性は心がすれ違いも防げ、楽しくつきあえます。
いろいろな場面でマナーを心得ている女性は男性側からも一緒にいて気持ちよく接することができます。
明るくポジティブ
明るくポジティブな女性は周りを明るくしてくれます。
周りにいい影響があり、一緒にいて欲しい、楽しい人という好評価に繋がります。
「いい女」になる方法とは?
男性って内面も重視していたこともわかりましたが、第一印象である見た目から入りますよね。外見が良くないとつきあえません。
外見編
外見がいい女とは髪がきれいで、メイクが垢抜けていて、ファッションセンスがあり、スタイルが洗練されていて、歯並びがきれいで、ネイルもかわいく上品。
研究して改善することで磨くことができます。でも、コンプレックスってどうしたらいいのでしょう。
いい女はコンプレックスさえも受け入れ向きあっているのです。
コンプレックスを蔑ろにせずに自分の一部だと考えてみることが大事です。
内面編
いい女の内面の特徴をお伝えしましたが、その中で自分に足りないものは何かを知り、どうしたらいい女になれるか考えてみましょう。
1.精神的に自立する女性、しっかり自分を持つようになるためには
精神的に自立するためには一人でも堂々とする心構えを持つことが大事です。女性も群れがちですが、自分の時間や気持ちを大事にして一人でも行動できるようになりましょう。
しっかり断る時には断ること。生活の中での些細なこと、不本意なことをされた時、好意のない人に告白された時、しっかりと断ることは相手に敬意を持つことだし、自分がしっかりとした意思があると伝えることになります。
2.明るくポジティブになるためには
笑顔が大事です。いつも笑顔の女性は幸せオーラがあり、人が寄ってきます。
マイナスオーラを受けとらないことも大事です。先に述べた悪口や陰口を言わない。明るい話題に変えましょう。
3.上品な色気とは
艶が大事です。
例えば、肌のきめ細かさ、髪が清潔で艶があること、爪が美しく整えられ、ネイルがゴテゴテにならずさりげない艶があること。常にキープすることが大事です。
4.マナーを心得ている人とは
幸せを優しさや心配りに変える人。相手の状況や心情、どうしたら相手が喜んでくれるのか考えて気配りや配慮をしてみましょう。
その配慮で見返りを求めません。自分が頂いた幸せをどうしたら循環できるを考え、相手に気づかれなくても心配りや配慮ができるようになりましょう。
まとめ
外見ばかり磨いていた人は内面も磨く努力をしましょう。
上品な色気をキープする努力と内面を磨いていけば女性としての魅力以外に人としての魅力も出てくるはずです。
魅力的な人にはふさわしい素敵な恋人や信頼できる友達に囲まれることでしょう。
あなたもいい女を目指して幸せを掴んでみませんか。
ちなみに筆者は「上品」という言葉が不似合いで、友人からはよく「上品とは無縁だよね!!」と言われます。ワラ
しかしこんな私でも一時期「上品でいい女になろう!」と思った時期はあります。が、簡単になれるものではありません。
男性の想う「いい女」と、女性の想う「いい女」は少し違っていることもありますが、自分の想う「いい女」になれることを願っています。