毎日会いたいのを我慢してやっと会うことができたり久しぶりのデートだというのに、さっきからすれ違う女性を横目でチラチラと気にしている彼氏に不満に思う彼女は実は多いのではないでしょうか。
付き合っているのに他の女性を見る彼氏に対し、悲しく思ったりイラっとしてしまった経験がある女性もいるかと思われます。
今回は、彼女がいるのにもかかわらず他の女性をチラチラみてしまう男性の心理と対処法をご紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
ページコンテンツ
彼女がいるのに他の女性を見てしまう心理や理由
カワイイ・美人だから
彼女のことはもちろん可愛いし自分の中で一番だと思っています。
しかし、彼女とはまた違ったタイプの可愛いさがあったり美人な人がいるとついつい気になってしまいます。
「あの人キレイだな」「あ、かわいい」と思っても、ただ思うだけでそれ以上のことを考えたり思ったりしません。
本屋さんで気になる表紙の本があって手にとって見てまた戻す、というように、少し気になってしまうだけです。
気になるから
もし、自分の前をヘアスタイルやファッションが好みの男性が歩いていたら「顔を見てみたい!」「前から見たらどんななのか気になる!」と気になった経験はありませんか?
男性も同じで、後ろ姿が美人な雰囲気だったり、スタイルやファッションが好みな場合、その人の顔や前から見たら姿が気になって仕方なくなります。
「もう少しで見えるのにそれが見えない!」となると、人間誰でも見たくて見たくて気になってしまうのではないでしょうか。
それと同じような心理で、振り向けばその女性を前から見れる!とつい振り返ってまで見てしまうのです。
自然と目がいってしまう
人間も動物です。
オスがメスを求めるように人間も男性が女性を求めます。
これは自然な現象で、自分では意識をしていなくても本能的にそうなってしまうのです。
なので、自分は全くその女性のことを意識していなくても、「男性(オス)」の本能が自然と目を「女性(メス)」の方に向けてしまいます。
彼氏が他の女性を見ないようにする方法
女子力を上げる
会うたびに女子力が上がり可愛くキレイになっていく彼女は彼氏をドキッとさせ、他の女性が視界に入らなくさせることが期待できます。
付き合う期間が長くなればなるほどお互いの気が緩んで「一緒にいるのが当たり前」というような感覚に陥りがちですが、付き合いたて当初のドキドキ感を感じさせることで彼氏が他の女性を見なくなることが期待できます。
話しかける
「あの女性のことを見る確率は高いな」と感じたら、話しかけましょう。
話しかけると大抵の場合は自分の方を向いてくれます。
彼氏がチラッと見そうなタイプの女性を日頃からリサーチしておき、そのタイプの女性が近づいて来たり、逆に自分たちが近づく瞬間がある場合は「ねぇねぇ!これ可愛いよね♡」「これどうかな?」と話しかけて彼氏が女性をチラッと見ることを阻止しましょう。
繋いでいる手をギュッと握る
「なんで私以外の女をさっきからチラチラ見ているのよー!」と言えたら楽なのかもしれませんが、言えないのが女性です。
彼氏が他の女性を見ていることに悲しくなったり嫌な気分になったときは、繋いでいる手をその瞬間にぎゅっと強く握ったり、組んでいる腕をぎゅっとして見ましょう。
彼氏はぎゅっとされたことに「?」と思うかもしれませんが、続けるうちに「自分が他の女性を見ている時にぎゅっとされる」と勘づき始めます。
もし、ぎゅっとした際に「どうしたの?」と聞かれたら、そこは可愛く素直に「他の女性を見てたからヤキモチ」と伝えてみましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
実は以前お付き合いをさせていただいていた男性も、すれ違う女性をチラチラと見ていたり、ドライブ中に歩道を歩いている女性をバックミラーを使ってまで見ていたことがありました。
そして、あまりに気になったので聞いたことがあります。
「どうしてそんなに女性を見るの?」と。
そしたら「えっ?俺今見てた?」という返答が。
もしかしたら、本能的に見てしまっている場合は自分でも「女性を見ている」という感覚が鈍くなっていたり、気づいていないというパターンも考えられます。
彼女からすると不安に思ったり悲しくなってしまう彼氏の行動ですが、彼女以外の女性を見ているからといって、その女性をいやらしい目で見ていたり、恋愛対象として見ているわけではないことが非常に多いのであまり深く考えないようにしましょう。