ライフスタイル
食べログユーザー出禁。『自ら神ごときに迷惑』『評価はいらない』居酒屋。悪いのは”客”?
食べログ(たべログ)とは、カカクコムグループが運営するグルメレビューサイトである。コンセプトは「ランキングと口コミで探せるグルメサイト」。ユーザーの口コミと共に全国のレストラン情報が掲載されている。2005年3月にサービスを開始。 食べログは主に下記の機能に分類されている。 食べログ(レストラン) 17キロバイト (2,622 語) - 2019年10月5日 (土) 01:02 |
(出典 www.cyzo.com) |
#3 [匿名さん] :2019/10/04 13:35 >>0 頭いかれた店主さんw
#58 [匿名さん] :2019/10/04 14:32 >>0
汚客だな
#84 [匿名さん] :2019/10/04 14:50 >>0
態度の悪い常識が欠落した日本人が増えただけの問題
#86 [匿名さん] :2019/10/04 14:51 #842019/10/04 14:50
>>0
態度の悪い常識が欠落した日本人が増えただけの問題
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>84
だけではない 食べログにも問題はある
#1 [匿名さん] :2019/10/04 13:33 なるほど
#2 [匿名さん] :2019/10/04 13:34 いいね
#4 [匿名さん] :2019/10/04 13:36 大人でも中身子供の方お断り…w
#5 [匿名さん] :2019/10/04 13:36 いい加減な事、ステマや誹謗中傷は論外だけどな
#6 [匿名さん] :2019/10/04 13:37 ネットに勝手に評判を書かれるのはイヤだよな
#7 [匿名さん] :2019/10/04 13:37 基本*だからな食べログ野郎は
#8 [匿名さん] :2019/10/04 13:38 食べろぐから脱退すればいいだけなんじゃ?
都合の悪い評価だけ排除したいとは虫がよすぎる
#9 [匿名さん] :2019/10/04 13:39 #82019/10/04 13:38
食べろぐから脱退すればいいだけなんじゃ?
都合の悪い評価だけ排除したいとは虫がよすぎる
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>8
食べログの実態知ってる?脱退?w
#27 [匿名さん] :2019/10/04 14:13 #122019/10/04 13:41
>>9
店が掲載自体を断れるんじゃないの?
それができないなんておかしいし、頑ななら訴えりゃいい
確実に勝てる案件
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>12
お前少しはググってからレスしろ 拒否できないんだよ、ユーザーが勝手に掲載だアホ
#12 [匿名さん] :2019/10/04 13:41 #92019/10/04 13:39
>>8
食べログの実態知ってる?脱退?w
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>9
店が掲載自体を断れるんじゃないの?
それができないなんておかしいし、頑ななら訴えりゃいい
確実に勝てる案件
#10 [匿名さん] :2019/10/04 13:40 「自ら神のごとき口コミに迷惑」「評価は結構です」――。千葉市の九州料理店が、飲食店情報サイト「食べログ」の一部の利用者に入店拒否を命じた張り紙が、SNS上で注目を集めている。
しっかりコピペしましょうね!w
#11 [匿名さん] :2019/10/04 13:41 #102019/10/04 13:40
「自ら神のごとき口コミに迷惑」「評価は結構です」――。千葉市の九州料理店が、飲食店情報サイト「食べログ」の一部の利用者に入店拒否を命じた張り紙が、SNS上で注目を集めている。
しっかりコピペしましょうね!w
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>10
え?BBSのコピペよりSNSで…記事読んだか?
#13 [匿名さん] :2019/10/04 13:42 いい試み
#14 [匿名さん] :2019/10/04 13:44 全く根拠のない、評価なるものが書き込まれている場合が多い。店としてはたまったものではないな。
#15 [匿名さん] :2019/10/04 13:45 店が禁止にするのは問題ない
#16 [匿名さん] :2019/10/04 13:48 食べログなんてやってる奴は舌がバカだから
#17 [匿名さん] :2019/10/04 13:49 ノドグロ
#18 [匿名さん] :2019/10/04 13:51 食べログユーザーや何様なんだろ?
#19 [匿名さん] :2019/10/04 13:56 すもつ?
#20 [匿名さん] :2019/10/04 13:57 どうやって調べるの
#28 [匿名さん] :2019/10/04 14:13 #202019/10/04 13:57
どうやって調べるの
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>20
食べログから予約する奴らならバレますが…
#21 [匿名さん] :2019/10/04 14:00 名誉毀損と偽計業務妨害だろ
#22 [匿名さん] :2019/10/04 14:01 普通は恥ずかしくて食べログなんかにカキコ出来ないよね
#23 [匿名さん] :2019/10/04 14:03 正論
店が客を選んでもいいと思う
#25 [匿名さん] :2019/10/04 14:06 #232019/10/04 14:03
正論
店が客を選んでもいいと思う
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>23
だな
料金ボッタクリ店や高菜食っただけで追い出す店は論外だけど、客だからって横柄な日本人が多いのも事実
客が店を選んでいいし、店も客を選んでいい
#30 [匿名さん] :2019/10/04 14:16 #232019/10/04 14:03
正論
店が客を選んでもいいと思う
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>23
それ当たり前
もうどの商売もそういう時代
#24 [匿名さん] :2019/10/04 14:05 爆サイ飲食カテに書き込みしてる奴も大して変わらないって。
#29 [匿名さん] :2019/10/04 14:14 #242019/10/04 14:05
爆サイ飲食カテに書き込みしてる奴も大して変わらないって。
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>24
影響力薄いがなww
#31 [匿名さん] :2019/10/04 14:16 #292019/10/04 14:14
>>24
影響力薄いがなww
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>29
そういうこと話してるわけじゃないから
#33 [匿名さん] :2019/10/04 14:17 #292019/10/04 14:14
>>24
影響力薄いがなww
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>29
な
薄いどころか、爆サイなんかで高評価って100%嘘っぽいし入れないよな
#26 [匿名さん] :2019/10/04 14:12 店が客を選べるのは客に店を選ばれてはじめて選べる
#32 [匿名さん] :2019/10/04 14:17 害国人・在日は御断りしたら良いんだよ
#34 [匿名さん] :2019/10/04 14:18 ネットに批判的な評価を書き込む奴はウサばらしだからね
#37 [匿名さん] :2019/10/04 14:20 #342019/10/04 14:18
ネットに批判的な評価を書き込む奴はウサばらしだからね
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>34
大半はそれだ。まともなレビューを探すのが大変なぐらい。
#35 [匿名さん] :2019/10/04 14:19 いい評価だけもらうのは勝手過ぎるので評価自体を拒否するしかないね
#36 [匿名さん] :2019/10/04 14:19 店が客を選べるのは客に店を選ばれてはじめて選べる
#38 [匿名さん] :2019/10/04 14:20 過去にこんな店もあった
日本人のお客様へ
日本人の観光客のマナー悪化の為、7月から9月末まで
日本人のお客様はお断りさせて頂いております。
地元のお客様やルールを守って頂いてる観光客の
お客様にはご迷惑をかけますがご協力お願いします。
#40 [匿名さん] :2019/10/04 14:21 #382019/10/04 14:20
過去にこんな店もあった
日本人のお客様へ
日本人の観光客のマナー悪化の為、7月から9月末まで
日本人のお客様はお断りさせて頂いております。
地元のお客様やルールを守って頂いてる観光客の
お客様にはご迷惑をかけますがご協力お願いします。
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>38
まぁその店みたいな末路にそうなりそうだね
#39 [匿名さん] :2019/10/04 14:20 微妙だが、虚偽等を掲載されるのは営業妨害だ*
#41 [匿名さん] :2019/10/04 14:22 うざい客なんか追い返してやればいい!商売の邪魔!帰れ!来るな!
#43 [匿名さん] :2019/10/04 14:22 #412019/10/04 14:22
うざい客なんか追い返してやればいい!商売の邪魔!帰れ!来るな!
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>41
当然
#42 [匿名さん] :2019/10/04 14:22 店主は取材の最後、「そもそも食べログに(店の情報を)掲載してほしくない。載せたくない人には載せたくない権利があってもいいのに」とこぼした。
食べログどうなってるの?
#47 [匿名さん] :2019/10/04 14:24 #422019/10/04 14:22
店主は取材の最後、「そもそも食べログに(店の情報を)掲載してほしくない。載せたくない人には載せたくない権利があってもいいのに」とこぼした。
食べログどうなってるの?
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>42
確か、固定電話の番号があると自動で載るか、あとは、ユーザーが勝手にだと思ったが
#44 [匿名さん] :2019/10/04 14:23 客は食べさせて貰ってんだから、頭を下げて大人しく食べて、食べ終わったら速やかに帰れ!
#45 [匿名さん] :2019/10/04 14:23 #442019/10/04 14:23
客は食べさせて貰ってんだから、頭を下げて大人しく食べて、食べ終わったら速やかに帰れ!
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>44
その思想でやってりゃ潰れるわ
#49 [匿名さん] :2019/10/04 14:24 #442019/10/04 14:23
客は食べさせて貰ってんだから、頭を下げて大人しく食べて、食べ終わったら速やかに帰れ!
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>44
凄いね
そんな店行って見てみたい
#46 [匿名さん] :2019/10/04 14:24 店が客を選べるのは客に店を選ばれてはじめて選べる
#51 [匿名さん] :2019/10/04 14:27 #462019/10/04 14:24
店が客を選べるのは客に店を選ばれてはじめて選べる
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>46
来るな!帰れ!うちは一見さんお断りって書いてあるのに入ってくるな!張り紙みて一見ですけど駄目ですか?って*か!駄目に決まってんだろ!二度と来るな!
客は店の言う事を聞け!常連さんには良くする!
#65 [匿名さん] :2019/10/04 14:35 #612019/10/04 14:34
>>51
ワンチャンを頼りにする*いるよな
どう見ても未成年なのに喫煙席選ぼうとしてたから年齢確認したら案の定未成年
喫煙席をそれでも希望してて「移動していいですか?」と聞いてくるから未成年だから無理ですそれならご退店をとお断りしたわ
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>61
ワンちゃんww死語な
#66 [匿名さん] :2019/10/04 14:36 #612019/10/04 14:34
>>51
ワンチャンを頼りにする*いるよな
どう見ても未成年なのに喫煙席選ぼうとしてたから年齢確認したら案の定未成年
喫煙席をそれでも希望してて「移動していいですか?」と聞いてくるから未成年だから無理ですそれならご退店をとお断りしたわ
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>61
店主の友達だけで盛り上がっている店ってあるよね
#67 [匿名さん] :2019/10/04 14:37 #602019/10/04 14:33
>>51
その前に選ばれないから
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>60
帰れって言ってるって事は昔からの常連が通う店なんだろ
半会員制みたいな
#70 [匿名さん] :2019/10/04 14:40 #682019/10/04 14:39
>>67
千葉市の九州料理店が?
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>68
違うだろ?
#76 [匿名さん] :2019/10/04 14:44 #732019/10/04 14:42
>>70
この>>0の千葉市の九州料理店の話してるんだけど?
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>73
俺は知らんよ
さっきのに聞いたら?
#93 [匿名さん] :2019/10/04 14:54 #902019/10/04 14:53
>>51
ぶぶ漬け を勧めればどうでしょうか。
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>90
その意味どれだけの奴が分かるだろうね(笑)
#59 [匿名さん] :2019/10/04 14:33 #512019/10/04 14:27
>>46
来るな!帰れ!うちは一見さんお断りって書いてあるのに入ってくるな!張り紙みて一見ですけど駄目ですか?って*か!駄目に決まってんだろ!二度と来るな!
客は店の言う事を聞け!常連さんには良くする!
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>51
ますます行ってみたいです
#60 [匿名さん] :2019/10/04 14:33 #512019/10/04 14:27
>>46
来るな!帰れ!うちは一見さんお断りって書いてあるのに入ってくるな!張り紙みて一見ですけど駄目ですか?って*か!駄目に決まってんだろ!二度と来るな!
客は店の言う事を聞け!常連さんには良くする!
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>51
その前に選ばれないから
#68 [匿名さん] :2019/10/04 14:39 #672019/10/04 14:37
>>60
帰れって言ってるって事は昔からの常連が通う店なんだろ
半会員制みたいな
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>67
千葉市の九州料理店が?
#73 [匿名さん] :2019/10/04 14:42 #702019/10/04 14:40
>>68
違うだろ?
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>70
この>>0の千葉市の九州料理店の話してるんだけど?
#61 [匿名さん] :2019/10/04 14:34 #512019/10/04 14:27
>>46
来るな!帰れ!うちは一見さんお断りって書いてあるのに入ってくるな!張り紙みて一見ですけど駄目ですか?って*か!駄目に決まってんだろ!二度と来るな!
客は店の言う事を聞け!常連さんには良くする!
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>51
ワンチャンを頼りにする*いるよな
どう見ても未成年なのに喫煙席選ぼうとしてたから年齢確認したら案の定未成年
喫煙席をそれでも希望してて「移動していいですか?」と聞いてくるから未成年だから無理ですそれならご退店をとお断りしたわ
#90 [匿名さん] :2019/10/04 14:53 #512019/10/04 14:27
>>46
来るな!帰れ!うちは一見さんお断りって書いてあるのに入ってくるな!張り紙みて一見ですけど駄目ですか?って*か!駄目に決まってんだろ!二度と来るな!
客は店の言う事を聞け!常連さんには良くする!
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>51
ぶぶ漬け を勧めればどうでしょうか。
#48 [匿名さん] :2019/10/04 14:24 要するに食べログユーザーのモラルの問題なんでしょ
#50 [匿名さん] :2019/10/04 14:26 アルコール禁止運動して居酒屋を反社会的勢力にしようぜ
#52 [匿名さん] :2019/10/04 14:29 食べログ、信用できない
掲載拒否すべき
#53 [匿名さん] :2019/10/04 14:29 #522019/10/04 14:29
食べログ、信用できない
掲載拒否すべき
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>52
できるの?
#62 [匿名さん] :2019/10/04 14:34 #562019/10/04 14:30
>>53
現状、システム上できない
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>56
最悪じゃん
#56 [匿名さん] :2019/10/04 14:30 #532019/10/04 14:29
>>52
できるの?
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>53
現状、システム上できない
#54 [匿名さん] :2019/10/04 14:30 過去に一杯の水を800円で売っていた有名シェフが経営するレストランがあった
#55 [匿名さん] :2019/10/04 14:30 気にせざるを得ないとこまでになってしまったわけか
忙しいと声を掛けにも行けないから仕方ないけど無断で撮影してる奴を見かけたら声を掛けるようにすればよかったと思うがね
注意してもアップする奴はするけどこんな喧嘩口調の張り紙より声掛けで丁寧に断る方がはるかに印象がいい
あまりにも調子に乗ってるような*なら店主権限で追い出せばいい話
*なら嫌がらせをしてくるだろうけど真摯な対応を日頃からしてれば常連ならデマかデマじゃないかくらいは分かる
飲食店は常連さんから嫌われたら終わり
#57 [匿名さん] :2019/10/04 14:31 食べログヤクザ わざと炎上させて
こんなこと書かれてますよと連絡
削除依頼するには…
みかじめ料と言われても仕方ないな
#63 [匿名さん] :2019/10/04 14:34 ネットを免許制にしても変わらないからな
ツイッターの*の炎上を見る限り
#64 [匿名さん] :2019/10/04 14:35 まさにヤクザだな
#69 [匿名さん] :2019/10/04 14:40 店主等が仲間意識強い街ってあるよな。
仲間同士でワイワイ、一見はソッポ向かれて。
#71 [匿名さん] :2019/10/04 14:41 #692019/10/04 14:40
店主等が仲間意識強い街ってあるよな。
仲間同士でワイワイ、一見はソッポ向かれて。
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>69
多分それじゃないか?
#72 [匿名さん] :2019/10/04 14:42 在日の嫌がらせだろ
#74 [匿名さん] :2019/10/04 14:43 嫌なら食べログに掲載せんかったらいいだけの話
#75 [匿名さん] :2019/10/04 14:44 #742019/10/04 14:43
嫌なら食べログに掲載せんかったらいいだけの話
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>74
掲載拒否出来るの?
#83 [匿名さん] :2019/10/04 14:50 #802019/10/04 14:47
>>75
掲載拒否できないことが最大の問題
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>80
だな
#80 [匿名さん] :2019/10/04 14:47 #752019/10/04 14:44
>>74
掲載拒否出来るの?
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>75
掲載拒否できないことが最大の問題
#77 [匿名さん] :2019/10/04 14:45 店内撮影禁止にしたら良いんだよ
#78 [匿名さん] :2019/10/04 14:45 食べログって無断で他人の個人情報利用する商売だろ
潰れればいいのに
#79 [匿名さん] :2019/10/04 14:45 はいはい ダサっ
#81 [匿名さん] :2019/10/04 14:47 同じように思っている店はあると思う
どこの世界でも客は神様と勘違いしてるやつはいるよ
食べログで一時騒動起こした「うど○が主食」なんかいつか問題が表面化すると思ってたね
#82 [匿名さん] :2019/10/04 14:50 ネットで客の事を悪く書いてる店なんかには*でも行かないわ
#85 [匿名さん] :2019/10/04 14:51 もう飲食店の情報は止めて、変わりにスナックやキャバの夜のお店版作れや
#87 [匿名さん] :2019/10/04 14:52 #852019/10/04 14:51
もう飲食店の情報は止めて、変わりにスナックやキャバの夜のお店版作れや
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>85
ゴミしかおらんのに 要らんだろ
#88 [匿名さん] :2019/10/04 14:52 取り仕切りたがるヤツが多すぎってことだな。口コミや掲示板は。
#89 [匿名さん] :2019/10/04 14:53 店が客を選べるのは客に店を選ばれてはじめて選べる
#91 [匿名さん] :2019/10/04 14:54 食べログユーザーってバレんだろ
#92 [匿名さん] :2019/10/04 14:54 主観を書き込めるからタチが悪いんだよな
#96 [匿名さん] :2019/10/04 14:55 #922019/10/04 14:54
主観を書き込めるからタチが悪いんだよな
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>92
書いてもいいんだけど、「決めつけない」事。
#98 [匿名さん] :2019/10/04 14:56 #962019/10/04 14:55
>>92
書いてもいいんだけど、「決めつけない」事。
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>96
お前はな
#94 [匿名さん] :2019/10/04 14:54 食べログ見て入った店で旨かったこと無いな!
#99 [匿名さん] :2019/10/04 14:56 #942019/10/04 14:54
食べログ見て入った店で旨かったこと無いな!
[匿名さん]
" class="resOverlay">>>94
たまに当たりもあるのが厄介w うちの近所の店もそう
#95 [匿名さん] :2019/10/04 14:55 店の前を通ってこの貼り紙を見たら面倒くさそうな店だと思うから俺なら他へ行くな
#97 [匿名さん] :2019/10/04 14:56 気に入らない客が来たら「これ当店からのサービスです♪」と言ってヤギ汁を出せばいい
-ライフスタイル
Copyright© Glitter Infomation , 2022 AllRights Reserved.