大泉洋さんで有名なTEAМNACSですが、同グループで活躍する音尾琢真さんについて調べてみたいと思います。
ページコンテンツ
TEAМNACS音尾琢真のプロフィール
生年月日:1976年03月21日
出身地:北海道旭川市
身長:170cm
靴:26.5cm
血液型:O型
演劇ユニット「TEAM NACS」メンバーです。 .
2005年からは活動の幅を全国に広げ、舞台、映画、ドラマなどで活動中です。
ラジオでも北海道で8年間番組パーソナリティーを務め、現在はAIR DOのスカイオーディオを担当中です。
舞台では阪神大震災をテーマにした「ORANGE」で主演を継続して務めています。
また、TEAM NACSメンバーが声の出演をしている「西遊記外伝 モンキーパーマ」では別名:OtteyOttomanとして番組テーマ曲を作詞・作曲するなど、マルチな才能を見せています。
TEAМNACS音尾琢真の経歴
音尾琢真さんの出身高校は、道立の旭川西高校です。
TEAМNACSのリーダーを務める森崎博之さんも同校のOBです。
高校卒業後は、札幌の私立大学の北海学園大学に進学します。
同大学在学中に演劇研究会に所属しますが、森崎博之さんと戸次重幸さんに誘われて、1994年に大泉洋さんや安田顕さんらとTEAМNACSの活動を開始します。
1996年から出演している「水曜どうでしょう」で地元北海道で人気を博します。
2003年、「river」で映画初主演。2005年の「望郷」でテレビドラマ初出演を果たします。
2008年「貧乏男子」で連続ドラマ初レギュラー出演となります。
2014年ごろから連続ドラマへの起用が多くなり、「花燃ゆ」や「メガバンク最終決戦」「陸王」などに出演します。
「森山中教習所」や「たたら侍」、「関ケ原」などの映画にも出演するようになります。
私生活では、2008年に女優の春日井静香さんと結婚し、2017年4月に第一子が誕生しています。
TEAМNACS音尾琢真のタトゥーはホント?
音尾琢真さんが全身タトゥー姿を披露したのは映画「孤狼の血」です。
音尾琢真さんが同作で演じたのは、極道の構成員です。全身入れ墨の入った姿を披露し、強烈な存在感を放っています。
が演じるのは、大上と日岡が所属する呉原東署と対立する暴力団組織・加古村組の構成員・吉田滋です。一之瀬(江口洋介)が若頭を務める尾谷組の“シマ”にある「クラブ梨子」のママ・リコ(真木よう子)に迫り、怪しげな笑みを浮かべる吉田だが、予告編では、全裸でベッドに縛られ、大上に刃物を突きつけられる衝撃的な姿も。
つまり、役作りのための偽タトゥーだったというわけですね。
TEAМNACS音尾琢真は怖い?
音尾琢真さんは確かに顔は強面ですが、それが演技や役に活きているのでしょう。
本来の性格は、TEAМNACSではバカなんじゃないかという疑惑が持ち上がっていたり、いじられキャラであると同時に、自他共に認める末っ子キャラでもあるそうです。
最近はバラエティなどでもそのいじられキャラで活躍していますね。
その実は、 先を行く大泉、安田、森崎、戸次を見て成功と失敗を見極めながら進む頭脳派との噂もあります。
だから、実力があるんですね。
まとめ
強面の顔に全身タトゥーの似合う役、などなんとなく怖いイメージの音尾琢真さんですが、実はいじられキャラというギャップがかわいいですね、
実力派ですから、これからの活躍にも期待したいところです。