ページコンテンツ
中元万燈籠の場所は?
奈良市・春日大社(奈良県奈良市春日野町160)
中元万燈籠の日程は?
2018年は8月14日~15日まで開催しています。
両日ともに19時に全燈籠へ灯がともります。
21時半閉門。
中元万燈籠の駐車場は?
春日大社に100台。
乗用車は1000円かかります。
埋まるのが早いため、近鉄奈良駅周辺でコインパーキングに停めて歩くのもいいかもしれません。
中元万燈籠へのアクセスは?
車
名神高速道「京都南IC」から京奈和自動車道経由約60分
京奈和自動車道「木津IC」から南へ約7km
第2阪奈有料道路「宝来IC」から東へ約8km
西名阪自動車道「天理IC」からR169経由北へ約10km
電車
近鉄奈良線「奈良駅」から徒歩25分
またはJR大和路線・近鉄奈良線
「奈良駅」から
奈良交通バス(春日大社本殿行)
「春日大社本殿」下車すぐ
奈良交通バス(市内循環外回り)
「春日大社表参道」下車、徒歩約10分
中元万燈籠の混雑状況は?
当日はかなり混雑します。
行列をゆっくり進んでいくイメージです。
前もって明るい時間についている方がベターです。
中元万燈籠の穴場スポットは?
回廊部分は釣燈籠が幻想的に光るのでおすすめです。
中門付近と西回廊と直会殿の付近は比較的写真が撮りやすいですよ。
周辺情報
例年、14日は「なら燈花会」、15日は「大文字送り火」が近くで実施されています。
おすすめはなら燈花会。
万燈籠同様、幻想的な光景が広がります。